予約お問い合わせ 伊佐須美神社社務所(0242-54-5050)
開館時間 | |
---|---|
開館 | 午前9時 |
閉館 | 午後4時 |
宝物殿拝観料金 | |
---|---|
大人料金 | 300円 |
18歳以下 | 150円 |
団体割引 | 20名以上 1割引き |
『日本書紀』上奏1,300年記念
会津藩『日本紀竟宴和歌』特別展示
寛文10年(1670)、会津藩祖保科正之公が服部安休に命じ、藩内の武士や神職らに行った『日本書紀』の講義の後に、藩主をはじめ講師、受講者らが「国」を寿ぎ詠んだ和歌41首と漢詩1首を収めた歌集。
会津四社に奉納されたが原本は全て現存しておらず、当社に伝わるものは、原本とは別に神主家である渡部家が保管していた唯一のもの。
吉川惟足・服部安休の筆によるところに渡部惟一則・水野清雄が不足分と後書きを加えて再度奉納したもので、全長約5.5mに達する。
朱漆金銅装神輿(国重文)や木造狛犬一対(県重文)をはじめ、御歴代藩主に係る社宝や祭典器具類を展示しています。
朱漆金銅装神輿
御田植祭祭具類
木造狛犬 一対